こんばんわです!
練習日記初参戦でちょっと緊張していますP山@クラです。
いやはや、いつも楽しみに見てるこのブログに、私が書くことになるとは最初夢にも思いませんでした(^-^)
ではでは、早速本題にはいりますね。
日時:6月19日(土)18時~22時
場所:大田区民センター
指揮者:ひっしーさん不参加
練習曲:7月演奏会曲(J,F,M,B)
見学者:B.saxのYさん(2回目)
前回の練習から一週間空いたせいか、少し久々な感じでしたね。
そのせいか、今日はちょっと人が少なかったのが残念でしたが、たまにはこんな日があってもいいのではないでしょうか。
いつもどうりしばらく音出しをしてから18時半頃から、チューニングをして合奏へ…
最初はただひたすらテンパってた私ですが、最近になりようやくコンマスの仕事にも慣れてきました。
とは言え、まだまだ未熟なんで皆さんが合わせやすくなるよう、さらに精進していきますね。
曲順はJ→F→M→B
今日は難敵である、FとMがメインでした。
まずはJですが、今日の合奏では、あまり抑揚などをつけず、フレーズが絶えず一定につづくようにとの指示のもと、全体的にあっさりと通す感じでした。
あっさりと通す感じや音色などは割合上手くいっていたとは思うのですが、各楽器ごとのフレーズの受け渡し、強弱変化、バランスなどまだまだ改善すべきところがいくつかありました。
特に強弱のつけ方はKBOが苦手とする要素の一つなので、こういったコラールで今後しっかりと身につけられたらいいですね。
次にF。2楽章→1楽章→3楽章の順です。
2楽章はなんというかすみませんm(_ _)m
この曲は皆さんさらえてきたのか、大分慣れてきた感じでしたね♪
あとは細かいところを詰めていけば更によくなっていくはずです。
今日の注意点は、一楽章の出だし、6/8の噛み合い、二楽章冒頭のテーマのバランス、<>のつけ方などですね。
この曲が終わったあと、セクリーのSさんからこんなお言葉がありました。
「もっと皆さん唄ったりして、各々自己表現をしてみたらいいのではないでしょうか?
なんというか心が足りないような気がするのです」
これを聞いてなるほどなぁと思いました。
定期演奏会から比べると、良くなっているはずなのに、あまりそう聞こえなかったのにはそういう意味があったのですね。
心に響く演奏をするというのは本当に難しいことだとは思うのですが、この前の定期演奏会ではそういった演奏が出来ていたと思うので、うちらが出来ないなどと言う事は絶対ないはずなのです。
これから練習がきつくなったりして、大変だとは思うのですが、この前の演奏会以上に良い演奏が出来るように、頑張っていきたいですね!
ここで休憩をはさんでM。この曲は慣れていないせいか、皆さん大変そうでしたね。
特にJからNあたりまでの流れは結構ボロボロでしたので、一刻も早く慣れる必要がありそうですね。
しかし逆にいってしまうとこの曲は慣れてしまえばなんてことはないと思うので、是非音源なんかを聞いてしっかりイメトレしたりなんかして覚えてしまうと、だいぶ楽になると思います。
あとはバランスなどでしょうか。メロディーよりも伴奏のが多い部分(有名な4分のメロディーなど)があったりするので、慣れてきたら周りをよく聴いて、思いやりをもって吹けるといいですね。
さらに休憩のあとにBを一回さくっと通して今日の練習は無事終了しました!
皆さん今日もお疲れさまでしたm(_ _)m
演奏会までもう少しで一ヶ月を切り、時間がどんどん無くなっていきますが、まだ時間はありますので、焦らずに頑張っていきましょうね。
以上で今日の練習日記を終了させていただきます。最後までお付き合い下さりありがとうございました。
次回の担当はフルートパートさんです。お楽しみにしてくださいね~♪
最近のコメント