ブログ, 練習日記

2022年3月26日練習日記

26 3月 , 2022  

お久しぶりの登場となりました、クラリネットのおつゆです!

練習日記書くのいつぶりだろう〜と調べてみたら、なんと2017年11月…入団して3ヶ月くらいのころ以来でした…!(時が過ぎるのが早過ぎてコワイ)

クラリネットパートは人数も多いので、なかなか回ってくるのに時間が掛かるんですよね〜。

そんな本日のクラパートは私ひとりの参加だったので、ちょっと寂しくもあり。。。

 

さて、前置きはこのくらいにして早速本題に入ります!

本日は年度末で仕事が多忙な方も多いであろう中、15名ほどの団員が参加し、さらにはトランペットの見学者さんもいらしてくださいました!ありがとうございます!

I部の曲目を中心にインペクさんの指揮のもと合奏を行いました♪

 

○ニュー・シネマ・パラダイス

私が何度も見返してしまうほど大好きな映画のメドレーです。(個人的にぜひ観ていただきたい作品!)

実は高校の時にも演奏したことがあったので、懐かしい気持ちに浸りながら練習していました。

全体的にゆったりテンポの曲ですが、曲調や雰囲気がコロコロ変わるので切り替えが意外と難しいです汗

 

○エアーズ

私はほぼ2年ぶりの演奏となってしまいました^^;

ここからの3曲はいずれもお久しぶりの演奏でした、、

そして2年前と全く同じところでつまずいて思わずんぁああ!という奇声(?)を上げてしまい、みんなに笑われてしまいました(笑)

クラリネットにとってはおいしいパートがいっぱいある曲なのですが、なかなかトリッキーな動きをするので、これはかなり個人練が必要だなと大反省ですm(_ _)m

 

○Magic Slides

トロンボーンパートの皆さんが大活躍!の一曲。

しかしながらボーンに聴き惚れているとウッカリ自分のパートを吹きそびれてしまいますので、片耳で聴きつつ目は譜面を必死に追いかけていました。

 

○ブライアンの休日

マーチを演奏するのがものすごく久しぶりに感じました!

2年前と違うパートに挑戦してみたのですが、やはりマーチはテンポキープがミソですね。

単純な動きほど、どんどん前のめりになってしまう。。。

 

 

そんなこんなで、本日も自分の譜面を追うのに必死になってしまいました(^_^;)バテバテ…

コロナ禍に加え、私事ながらこの1年は特にライフステージの変化が目まぐるしく、2年も楽器をお休みしてしまいました。3月頭からKBOに復帰しましたが、そんなブランクもなかったように温かく接してくれるKBOのみんなはやはり素敵です( ´ ω ` )

3年ぶりの定期演奏会に向けて、みんなに早く追いつけるよう、個人練にも精進してまいります!!

 

それでは、次回の練習日記(もう4月になる!?)もお楽しみに(^^)☆

 

ブログ, 練習日記

2022/3/5 練習日記

5 3月 , 2022  

こんばんは!

今日の練習日記は昨年12月より入団しました、Oboeのリナが担当します。

本日は大川先生の指揮の元、

鬼滅の刃メドレー

リトルマーメイドメドレー

エルクンバンチェロ

3曲を練習しました。

以下、各曲振り返ります。

鬼滅の刃メドレー

私を含め団員の2/3程度が初見の合奏でした。

探りさぐりでの演奏だったため、つい譜読みに夢中になってしまいました。

今日は参加人数が比較的多かったため各パート大まかな流れは掴めたのではないでしょうか。

また、途中で先生のスコア(指導者用スコアという特別なものがあるとのこと)に、「強くなれるような気持ちで」などの細かすぎる指示が記載されているのを知り、楽譜制作の方が炭治郎の優しすぎる性格をそこで表現してしまったのかな、と思いました。笑

曲だけに意識して、アニメも見返してみたいなと思います。

リトルマーメイドメドレー

この曲は何度か演奏していたので、比較的スムーズに練習が進んでいた印象でした。

パーカッションの塾長さんがいらっしゃらなかったため、指揮を見つつもやはり全体的に少しずつテンポが落ちてしまっていましたね。

「塾長の偉大さを改めて知った!」という声が随所から聞こえてきて、団員全員がお互いをリスペクトしている様子が素敵だな、と思いました。

この曲の23連は、つい歌うように1拍目を伸ばしてしまうのですがそうすると全体的にスピードが遅くなってしまうので気をつけなければ、と思いました。

先生はマスクの中での大声での指示、パーカッション不在の中でのテンポキープが難しそうに感じましたので、私を含めみんなで前のめりに、テンポを自ら掴んでいくようなイメージで吹けるとリズミカルで軽快な演奏が実現できるのではないかと思います。

エルクンバンチェロ

いや〜、フルートピッコロのsoliやトランペットの勇ましいffffを聴いて深く感銘を受けました。とにかくかっこいい。

KBOは団員みなさんの個々のレベルが高いのはもちろんのこと、特に、金管楽器が揃った時の迫力が本当にすごいと思います。

この曲はラテンの雰囲気むんむんの、テンション高めの曲なので、リトルマーメイドとは逆に走ってしまう箇所が多々あったように感じます。

ですが日本にはない独特のリズム感なので、個人的には多少走ったりしてもそれも味かなぁ、なんて思っています。

木管は、バスクラやテナーサックスの低音域が支えてくれていたのでかなり安定していましたが、アルトサックスやクラリネットが増えるとよりリズミカルな部分がよりはっきりするのではないでしょうか。

また、練習後には第9回定期演奏会から参加されていたホルンのやんくみさんが退団されるとのことで、最後のお言葉とホルンパートのみなさんから素敵なチョコレートのプレゼントがありました。

笑顔でお見送りしている様子が、みなさん仲がいい証なんだなと思いました。

撮影時のシャッターを切る瞬間のみマスクを外しております。息は止めています!

また、KBOでは随時団員を募集しております!ご興味のある方は下記リンクをご参照ください。

団員募集 » 川崎ブラスオルケスタ

私も入団3ヶ月目ですが、個々の技術レベルの高いメンバーと、優しく的確な指示をしてくださる先生に囲まれ楽しくまじめに練習に参加しております。

次回の練習も楽しみです♪

以上、本日の練習日記でした。