第12回定期演奏会の映像から「風紋」を公開しました。
風紋は、1987年、第35回全日本吹奏楽コンクールの課題曲として作曲されました。
当時から35年以上経ちますが、今なお演奏される名曲です。
風が様々な風紋を作り出すように、KBOのサウンドから生まれる様々な紋様をお楽しみください。
今日は満月。新緑や瑞々しい花々が月明かりに照らされるフラワームーンの日です。
第12回定期演奏会の映像から「ムーンライト・セレナーデ」を公開しました。
トロンボーン奏者で「スウィングの王様」とも呼ばれたグレン・ミラーは、「イン・ザ・ムード」「茶色の小瓶」等、数々の名曲を生み出しました。
「ムーンライト・セレナーデ」もその一つ、言わずと知れたジャズのスタンダードナンバーです。
当初は「Now I Lay Me Down To Weep」という曲名でしたが、「サンライズ・セレナーデ」のB面だからという理由で「ムーンライト・セレナーデ」に改題・編曲され、大ヒットとなりました。
月夜を思い浮かべながらお聴きください。
第12回定期演奏会の映像から「詩的間奏曲」を公開しました。
数多くの吹奏楽曲を手掛けるジェームズ・バーンズの代表作のひとつ。憂いを帯びた旋律と、しっとりと美しいハーモニーが印象的です。
タイトルの「詩的(Poetic)」の「詩」は「うた」とも読めますが、その名の通り歌っているようなフレーズが随所に散りばめられています。序盤の哀愁漂うホルンソロと中間部のオーボエのカンティレーナにもぜひご注目ください。
第12回定期演奏会の映像から「群青」を公開しました。
小学生に大人気、YOASOBIの「群青」は『ブルーピリオド』という漫画をモチーフとした楽曲です。
大人になっても夢を諦めず追う中で、苦悩し葛藤する姿を描いた作品にぴったりの曲。
あの頃の青春を思い出しながらお楽しみください。
今日はお昼にラーメンを食べましたサックスパートひろさきです(^^)ウマカッタ
本番前ラストの練習ということで気合が入ると同時に本番大丈夫かな・・・という不安も芽生えてきました。
本番には魔物がいますからね。怖いですね。
まあ、これまで練習に練習を重ねてきたので大丈夫でしょうと信じております!
来ていただいたみなさまに笑顔になっていただけるよう精一杯演奏しますので、どうかあたかかい目で見守っていただけますと幸です。☆
そう、チューバが自作のミュートを使う曲があるんですよね!(写真)
こういうのって作れるんだすげー!
てかネイルかわいいなーいいなー!
団員の皆様、来週にむけて今週は無理せず体調崩さないようにちゃんと寝ましょう。
ご来場予定の皆様も同様ですよ。
おやすみなさい。( ˘ω˘)スヤァ
クラリネットパート新冨です。
練習も定期演奏会まであと2回。
まだまだ課題があって時間が足りないと焦っております。
休憩中、蒲田の食事処とたい焼きやの話でお腹がグーグーでした。
焦ってもお腹はすきます笑。
定期演奏会皆さんのお越しをお待ちしております♪
団員も募集しておりまます♪
パンフレットもできあがり、いよいよ本番が、つまり打ち上げが、近づいてきました。
5月に入り、気温が上がってきましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
KBOは5月26日(日)に第13回定期演奏会を予定しております。
詳しくはこちら→演奏会情報
皆さまのご来場を団員一同お待ちしております!
下記のモデルコースもご参考にしてください。
<当日のお客様のモデルコース>
11時半から武蔵小杉にて早めのランチ
13時半から武蔵中原駅直結の涼しいホールに入り
14時からKBOのコンサートをお楽しみいただき
16時から移動してハッピーアワーでのどを潤し
まだ明るいうちに帰宅
<当日のある団員のモデルコース>
9時からホールにて準備と直前リハ #真剣そのもの
12時半から昼食 #腹八分目
14時から本番! #楽しい
16時から片付け #なるはや
18時頃から打ち上げ #本番
21時頃から二次会 #アンコール
こんばんは。
フルートパート佐藤です。
晴天のGW後半戦初日。
飛び石連休になると今日が何曜日か分からなくなりますよね。
それはさておき、本日の練習は
ワタシ的に月曜(学校の朝の会)をイメージしてしまう曲から始まり、ゲーム音楽、ペンライト振りたくなる曲、あ〜踊りたくなっちゃう曲!!の4曲の細かい部分を詰めて練習しました。
あと数回の練習ですが、ちょっと修正するだけでとっても良くなるんです。
それが私たちKBOの底力!
演奏会まであと2回の練習ですが、とても良い演奏会になる予感しかしません。
演奏会のチラシを貼り付けたかったのですが、どうやらやり方がわかりません。笑
5/26(日)エポック中原
13:30会場 14:00開演です。
皆様、ぜひいらしてください。
最近のコメント