やっぱり楽器は姿勢ひとつで音色が変わるんですね!
というわけで、かなり遅れましたが、おとといの練習日誌です。
●日時 12月 5日 (土)
●時間 9:30 ~ 14:00
●場所 大田区民ホールアプリコ Aスタジオ
練習場所きれいでしたねー。
近くにローソンもセブンもあるし、10分休憩で十分腹ごなし可でした。笑
さてさて練習でありますが、演奏会1部の指揮者による合奏でした。
前回の反省も踏まえて、静かな立ち上がりでしたね。
ま、朝早かったってのも個人的にはあるんですが・・・。
曲目がすでに数曲だけHPに書いてあったので、それについては書いちゃいますね。
ホルストの「吹奏楽のための第1組曲」ですが・・・。
1楽章なんかは譜面が単純なだけに、一個一個の音符に集中できる、逆にいえば、音符全体の流れに意識が行きづらいということでしょう。
ひっしーも言ってたように、もっと流れを大事にしたいですね。
全部の音を頑張って吹いちゃったり、だんだんとテンポが重くなったり、そういうのの原因って、意外と楽譜を細かく細かく読んでることだったりするのかも知れませんねー。
~~~ちょこっとコラム~~~
フレーズの流れを大事にするってことで、フレーズに歌詞をつけるのも手軽な方法の一つです。
「K点を越えて」の最初の方のメロディーで、「ヒ・ミ・ツのあっこちゃーん♪タラララーラーラ♪」と歌ったのも、懐かしい思い出です。
さぁ、みんなでホルストの1組のテーマに歌詞をつけよう!
(例) ほーねーーつーきーーからあーーーーげーーーー
気軽なノリでLet’s Try it!!
~~~閑話休題~~~
あとの2曲はまだ公開されてないので打ち止めです!
終了後はお食事に行かれた方々もいらっしゃるようでした。。。
僕は用事があったのでギロッポンへ向かったわけですが、それは関係無い話なので割愛。
~~~さて~~~
そろそろ曲が配られて音出し始めて1か月以上が経ったわけですが、みなさまどのような感じでしょうか?
もっと自分を含めたみんなで成長を感じたい!!!
音を出して自己満足で終わるような団体や演奏会にはしたくない!!!
…と個人的には思っちょるわけです。
飲み会やらレジャーな感じだけじゃなく、音楽的にもアクティブな師走になるといいなぁ!本当に!
それでは今日はここまで!!ドロンでござる!!ニンニン!!
Comments RSS Feed