第13回定期演奏会の映像から「ヨークシャー序曲」を公開しました。
曲名にもなっているヨークシャーは、イングランド北部の地方の名前です。
人々が親切で実直なことで知られ「神の恵みの地」とも呼ばれています。
この曲はフェスティバルのために作曲され、地元中学校の楽団によって初演されました。
初夏の演奏会の1曲目に相応しい爽やかな曲調です。
イギリスの歴史的な街並みと雄大な自然美を思い浮かべながらお楽しみください!
先日映画館のポップコーンでパーティポップ(Lサイズ×2)を買って幸せを感じたサックスパートひろさきです。無事、塩分過多で翌日二重が一重になりました。
4/27定期演奏会まであと一ヶ月のところで朝9時から夜8時くらいまでの強化練習を行いました。全曲合奏の時間を設けましたがなかなかの耐久戦でした(汗)流石に疲れたの声が上がっていました笑
↓合奏間の休憩の様子
どの曲も仕上がってきていい感じなのではないでしょうか!各々ソロだったり目立つところがありますが、みんな上手です✨
当日、演奏会に行けません( ; ; )という方でもYouTubeで配信がありますので是非こちらからもご覧ください!(https://www.youtube.com/live/JzFXRyDyles)
また、演奏会は14時開演ですが13時40分頃からウェルカムコンサートも行いますので早めにご来場いただける幸いです!皆様のご来場お待ちしております♪
最近のコメント