こんばんは。本日の練習日記はサックスパート。アルトの新人Tが担当いたします。
本日は、いつもの練習場所を飛び出して、上丸子小学校の体育館でのリハーサルから始まりました。司会も入れて、今更ながらに本番が近いことを実感します。
そして、演出用として用意された小道具を使ってみたその刹那、痛めていた右腕に激痛!!(おおげさ)。決して○十肩ではありませんよ。本番までには治ってくれるはずと信じて。綱島温泉にでも湯治に行こうかな。。
さてさて、導線の確認をしたり、演出上の注意も踏まえ、リハーサルは進みます。あとは本番のお楽しみ。
リハーサル終了後は、大川先生による合奏指導です。本番会場と同じ体育館での合奏は、音の飛び方が違います。当パートも意識して取り組みます。
本番まで、合奏練習はあと1回。でも、練習時間はまだまだあります。日々の仕事はとっとと片付けて、コソ練頑張ろう。ではでは、次の練習日記でお会いしましょう。
最後に。8月に訪れた大阪関西万博の大屋根リングです。これ、日中の酷暑下でも、昼寝できるほど快適に過ごせました。夏の夜空にリングが映えたので、パチリとした一枚です。2年後の横浜園芸博にも、この木材がリユースされるとか。また会えることを楽しみに。

Comments RSS Feed